phykmの日記

2019-12-15

Fock空間で完全理解する確率過程

https://adventar.org/calendars/4000

はてなmarkdownでTeXするのめんどいのでpdfにした。

 

Q. これ is 何

A. Fock空間遊びをしてたらParthasarathyの

https://projecteuclid.org/euclid.cmp/1103941122

とかがあって、「確率過程できるじゃない」となったのでその向きの計算をやってみた。Gauss過程、Poisson過程、Levy過程っぽいものを作り、そのIto公式を作ります。

 

Q. 行間ガバくない?

A. ごめん

phykm 2019-12-15 21:42

Fock空間で完全理解する確率過程
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 経済学的たとえ話 温度 »
プロフィール
id:phykm id:phykm
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • MMTに入門した
  • Fock空間 via StringDiagramで完全理解する確率過程:Revisited portal
  • 理想気体を定義する
  • 経済学的たとえ話
  • Fock空間で完全理解する確率過程
月別アーカイブ
参加グループ
  • 音楽 音楽

はてなブログをはじめよう!

phykmさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
phykmの日記 phykmの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる