理想気体を定義する

大前提として次のような考えに基づきます。


ポアンカレ補題を考慮に入れれば、熱力学系を定義するためには、次が得られれば十分であることになります。

  • 状態方程式 or または状態方程式についての条件式、の集まりであって、
    • 示量/示強に整合的であり
    • Maxwell関係式を満たし or 満たせるように補完でき
    • 熱力学関数の微分1形式の全成分を定義するのに十分なもの


 ところでいくつかの(要出典)教科書では、その早い段階で理想気体を次のように定義します。
 C_V \left(= T\frac{\partial S}{\partial T}(T,V,N)\right)= cNR
 p=NRT/V
しかしこれがなされるのがカルノー定理・絶対温度エントロピー原理の宣言より早い段階であるため、絶対温度については循環定義になり、またそれを仮置いたとしても、そもそも「熱力学系が定義される」ことがどういう意味なのかが曖昧となり、本当にこれで系が定まっているのか確かめようがありません。

 で、結論からいえば、(絶対温度エントロピーの定義を終えたあとである:冒頭の考え方が確立しているとして)これで確かに熱力学系が定義されています。このことを確認します。

 なお、この記事で最終的に計算される理想気体の表式はすでに
田崎先生の熱力学*1に記載されているのでそちらを読みましょう。


 理想気体の定義では T,V,Nを参照しているので、ヘルムホルツ自由エネルギー F(T,V,N)を作ることを考えます。このためには dFにあたる各成分を ddF=0を満たすように定義する必要があります。

 理想気体の定義のうち
 C_V \left(= T\frac{\partial S}{\partial T}(T,V,N)\right)= cNR
状態方程式についての条件、
 p=NRT/V
状態方程式と見なせます。熱力学関数のためには状態方程式は3つ必要なのに2つしかありません。そこでMaxwell関係式でこれを膨らまします。
 
 まず慣習的に dF = -SdT-pdV+\mu dNとおきます。これに対するMaxwell関係式 ddF=0
 \frac{\partial S}{\partial V}=\frac{\partial p}{\partial T}

 \frac{\partial p}{\partial N}= -\frac{\partial \mu}{\partial V}

 \frac{\partial S}{\partial N}=-\frac{\partial \mu}{\partial T}

です。

  Sを決めます。
 \frac{\partial S}{\partial V}= \frac{NR}{V}なので積分定数 f(T,N)を置いて
 S=RN\log(V f(T,N))
と置いてよいです。すると f(T,N)を決める必要がありますが、理想気体の定義より、
 T\frac{\partial S}{\partial T}(T,V,N)=cNR
なので、これを使ってすこし計算すると、やはり積分定数 k(N)として
 f(T,N)=T^c k(N)
と解けます。ところで、 Sは示量的であったので、 k Nの負の一次でないと困ります。結局勝手な定数 lをとって
 k(N)=lN^{-1}
です。これで
 S=RN\log(VN^{-1}T^cl)
と決まります。

  \muを決めます。同様に
 \frac{\partial \mu}{\partial V}=-\frac{RT}{V}
なので積分定数 g(T,N)を置いて
 \mu=-RT\log(V g(T,N))
と置いてよいです。 g(T,N)を決める必要があります。 \muの示強性のためには g N依存性はやはり負の一次でないと困るので
 g(T,N)=h(T)N^{-1}
とおきます。 Sはすでに決定しているので
 \frac{\partial S}{\partial N}=-\frac{\partial \mu}{\partial T}
を展開して使います。結果は
 \log h(T) + T\frac{d}{dT}\log h(T)= c\log T +\log l -1
ですが、解きにくいので h(T)=m(T)T^c l e^{-1-c}とおいてみます。すると
 \log m(T)= -T\frac{d}{dT}\log m(T)
でこれは積分定数 rとして
 m(T) = e^{T^{-1}r}
と解けます。すべて代入すれば
 \mu= -RT\log(VN^{-1}T^cl)-RT(\log l -1-c)-Rr

 結果として、 ddF = 0を満たすような dF = -S dT -p dV + \mu dNの各成分
 S= RN\log(VN^{-1}T^c) + RN\log l
 p = NRT/V
 \mu = -RT\log(VN^{-1}T^c)-RT(\log l -1-c)-Rr
が得られたため、理想気体 Fが定義できていることがわかりました。
熱力学関数は一般に2変数の不定性があるので、 r,l不定性は妥当です。